2010.7.19
三宅島:富賀浜、学校下
海の日連休の最終日も天気も海も絶好調で終えることができました。
今日は5名を2チームに分けてガイド出来たので、
それぞれのペースでゆっくりを海を楽しむことができたようです。
1本目の富賀浜では、北限となっている
テーブルサンゴの群生を見に行きました~。
水底に一面に拡がるサンゴは見事で癒されますね~。
その後は、複雑で豪快な地形で遊びながら、
4匹のウミガメやたっくさんのイセエビやイシガキフグ、
ミナミハコフグの赤ちゃんなどを見てきました~!
学校下は魚の群れ!群れ!群れ!という感じで
久しぶりに魚影の濃い海を楽しんできました!
ニザダイやキンギョハナダイ、ハマフエフキにタカベ、
さらに大きなフエダイの群れも現われとっても良い感じ!
他にはレンテンヤッコやテングダイなどの
レギュラーメンバーもいてとても賑やかな海を楽しむことができました。
海は今日も透明度が30Mで
水温が27℃と最高の状態をキープしています。
夏休みシーズンになったので、
是非この最高の海を体験しにきてくださいね~!
今日の写真は富賀浜のテーブルサンゴとYさん&Iさん。
0 件のコメント:
コメントを投稿