ラベル 1.御蔵島ドルフィンスイムツアー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 1.御蔵島ドルフィンスイムツアー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

11/17/2015

イルカ、早々に店じまい(._.)


50th 2015/11/13~15 ドルフィンスイムツアー 雨 水温24℃ 風6~8m/s

2015年ラストドルフィンスイムツアー☆
夏以来久々に黒潮がやって来たので水温は24℃まで上昇!!テンションアップで出発です!!

無事御蔵島に上陸し、午前中はゆっくり組とドルフィンスイム組に分かれて過ごし、午後から全員揃って雨が降り出す中ドルフィンスイムに出発!
がしかし・・風雨は強く、探せど探せどイルカがいません・・どこにもいません・・(ToT)
せっかくの貸切の海だというのに結局イルカに逢えずこの日のドルフィンスイムは終了。。

島の方にいただいたムロアジを肴にシャンパンで乾杯し、夜をまったり過ごし、翌日こそはイルカに逢えますように!!と祈りながら眠りにつきました(-_-)zzz

そして翌朝。朝ごはんを食べていると激しい雨と雷が・・(@_@;)近くに雷が落ちると地響きが・・
このままの天気ではドルフィンスイムは厳しいと思いつつも、出発までには回復するのでは!と祈りを込めて準備をしていると、船長さんから中止の通達が・・・結局この日はドルフィンスイムは出来ず。。雨は弱くなってきたものの、風向きが変わり海が荒れてきたので、帰りは漁船で三宅島に渡ってから帰る事に。
こうなったら!とやけジェラートを食べ、漁船で御蔵島を後にし、帰路につきました。

今年最後のツアーにご参加頂きました皆さま、イルカに逢う事は出来ませんでしたが、それ以外の時間を楽しく過ごさせて頂き、ありがとうございました!!
来年こそはイルカと思いっきり遊べますように☆





PC

御蔵島ドルフィンスイム

モバイル

御蔵島ドルフィンスイムツアー

11/09/2015

サービス三昧のイルカ達(^◇^)


49th 2015/11/6~8 ドルフィンスイムツアー 曇り時々雨 水温20~21℃ 風4~8m/s

11月だというのに風は暖かく、無事御蔵島に到着!
午前中はドルフィンスイムスクールを行い、午後ゆっくりめにドルフィンスイムに出発☆
港に降りて行く途中で既にイルカをみつけたものの、ボートが密集していたので反対側の静かな海域からまわっていくもののイルカはおらず(-_-)
3/4ほど島を進んだところでイルカを見つけました!エントリーすると早々にイルカが一緒にくるくる廻ってくれました!その後はあちこちにイルカがいるものの、2~3頭ずつで交尾の真っ最中(^^ゞ邪魔をしないように観察をし、最後にはまたくるくる遊んでくれるイルカに出逢えました(^◇^)

夕食は嬉しい事に最近よくお目にかかるムロアジ!お刺身と煮付けの豪華2種類付き!!
お腹いっぱいになると早々に眠気に襲われ、あっという間に眠りの中へ☆

翌朝、早朝出発した人達が1時間海に入りっぱなしで体力続かず早々に終了したとか!これは楽しみ!!と進んでいくと、20分ほどでイルカの大群に遭遇しました\(◎o◎)/!

イルカ同士で遊んでいるのもいれば、私達に遊んで~といわんばかりに突っ込んできては一緒にクルクル、一緒にスイム!!とにかくそこらじゅうイルカだらけで、エントリーする度に遊びまくり\(^o^)/遊んで去っては戻ってくる、違う群れがやってくる!
赤ちゃんイルカもくいくいと私達に寄ってきては、お母さんイルカに連れ去られたり!笑
もうヘトヘトです(^^ゞ

帰りは雨が降って来たものの、乗船する頃には小雨になり、無事船に乗り込み帰路へ。
ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました!


イルカと一緒にクルクル回転♪
お客様とイルカが会話しているようです♪
お客様に近づいてきたイルカ☆
人と遊びたがる赤ちゃんイルカ(●^o^●)
撮影してもらいたがる?「ジョー」
お客様のいるところにイルカの大群接近\(^o^)/
お母さんイルカ?に連れ去られる赤ちゃんイルカ(^^ゞ
赤ちゃんイルカは親から離れてくいくい泳ぎでいました!
小雨降る中女将さんと船長さんと☆
PC

御蔵島ドルフィンスイム

モバイル

御蔵島ドルフィンスイムツアー

11/02/2015

遊びまくるイルカ達\(◎o◎)/!


48th 2015/10/30~11/1 ドルフィンスイムツアー くもり時々晴れ 水温21~22℃ 風2~8m/s

前日まで欠航続きだった御蔵島。出発当日静かになる予報が外れ強風が吹いていたので、三宅島下船も視野にいれつつ出発するも、無事御蔵島到着\(^o^)/
皆さんスノーケリング経験者でしたが、午前中はドルフィンスイムスクールで潜る練習をし、午後ゆっくりめにドルフィンスイムへ出発☆

出発早々イルカ発見\(◎o◎)/!初回からイルカの大群が一緒に並走してくれたり、クルクル回転してくれたり♪親子イルカや若いオスのイルカ達がずーっと同じ場所を行ったり来たりしてくれるので、ほとんど移動することなく、泳ぎ倒しました!!
他に船がいなかったので、ほぼ休憩なしで泳ぎ続け、大満足でドルフィンスイム終了(^◇^)

夕食後、呑んだり女子トークをしたりするうちにあっという間に夜も更け、綺麗に輝く星空になった頃には夢の中へ☆

翌朝も早々に前日と同じ親子イルカがいる大群に遭遇\(^o^)/
水面で一緒にクルクルイルカと廻っていると、違うイルカもやってきて交代で一緒にクルクル\(◎o◎)/!イルカを追うお客様の横で猛アピールするイルカも♪
2日間遊びまくりのイルカ達でした!!

ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました!


お客様の下でラビングするイルカ☆
子イルカが遊びにやって来た♪
ぴったりお母さんに寄り添う赤ちゃんイルカ(●^o^●)
正面から突撃!!今回これが多かった!!
ゆったり泳ぐ3組の親子イルカ達☆
しゃくれた親子\(◎o◎)/!
イルカを見送るお客様と撮影するお客様♪
挨拶しているようです(^◇^)
女将さん、船長さん、ガイドさんと一緒に☆
船上にて、御蔵島をバックにお客様のBirthdayを御蔵ケーキでお祝い♪

PC

御蔵島ドルフィンスイム

モバイル

御蔵島ドルフィンスイムツアー

10/26/2015

遊びたがりの赤ちゃんイルカ(●^o^●)


47th 2015/10/23~25 ドルフィンスイムツアー くもり&晴れ! 水温21.6℃ 風4~9m/s

うねりはあったものの、御蔵島に向かう途中で条件はとれ、無事着岸!
午前中はまったりのんびり過ごした後、みんな揃ってドルフィンスイムスクールへ♪
しっかり練習した後はドルフィンスイムに出発です☆

今日は久々に島1周出来るからたくさんのイルカに逢えるな~とドキドキ進むも、島を半分以上周ってもイルカがいない・・週始めの思い出がよぎり始めた頃イルカを発見!!
ほとんどのイルカが西側に集合しており、あちこちでドルフィンスイム中。
私達も!とエントリーと早速親子のイルカがお客様とクルリ回転\(^o^)/
その他のイルカ達はイルカ同士で遊んだり、眠っていたり・・スルーされる事が多かったものの、最後の最後にはイルカの大群がやってきて、貸切状態で楽しめました!!!

夜になると風が強くなってきて、明日もイルカに逢えるかな・・と心配しながら早々に就寝(-_-)zzz

翌朝、宿から見える海は静かに見えたので、よ~し!今日もイルカと遊ぶぞー!!と準備をしていたら、三宅島・御蔵島ともに欠航との情報が(@_@;)しかし!!そんな事ではめげません!!
帰りは漁船をチャーターする事にし、ドルフィンスイムへしゅっぱ~つ☆
この日は早々に親子と若いオスの群れに遭遇し、2隻の船で遊びまくりました!!
赤ちゃんイルカがお客様の周りをクイクイ泳ぎ、一緒にクルクル回転☆お母さんイルカが心配して赤ちゃんイルカを連れ去るシーンも(^^ゞ
たっぷり遊んだ後は漁船に乗るため大急ぎで帰り支度!無事漁船で御蔵島を脱出し、三宅島を散歩してから帰りの船へ。
大満足で三宅島をあとにしました。

ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました!


お客様と2頭のイルカが一緒に回転\(^o^)/
赤ちゃんイルカが遊びにやってきました♪
浮上して行くとそこにもイルカが\(^o^)/
親子イルカのペアを撮影しようとしたら邪魔が(^^ゞ
親子ペア、撮影成功!手前は「しゃくれ」と赤ちゃんイルカ♪
「けつしゃくれ」と赤ちゃんイルカ☆
砂地を優雅に泳ぐ親子イルカ☆
気持ち良さそうに眠っています☆
漁船を待ちながら船長さんと♪

PC

御蔵島ドルフィンスイム

モバイル

御蔵島ドルフィンスイムツアー

10/21/2015

こんな時もあるんだなぁ(ーー゛)


46th 2015/10/18~20 ドルフィンスイムツアー くもり&晴れ! 水温22℃ 風4~8m/s
(45thは中止でした。。)

前線が離れ、台風はまだ南に。狭間で行ける!!ということで、ドキドキしながら出発!
ぐら~り揺れながらの就航でしたが無事着岸しました!

全員ドルフィンスイム経験者だったので、午前はドルフィンスイム組とゆっくり組に分かれ、ドルフィンスイム組はイルカに逢いに!が・・イルカに逢えたもののスルー(ーー゛)
ゆっくり組は山へお出かけ☆童心に返って冷たい川で遊びました♪

美味しい海の幸をいただいてから午後は全員揃ってドルフィンスイムに出発!
この時季の平日は海貸切!イルカがいたらめいっぱい遊ぶぞー!!と意気込んで出発したものの・・なんとイルカに一度逢えて遊んでもらったものの、その後は1頭もイルカがいない(@_@;)
仕方がないので次の日に向けて潜る練習をしました(^^ゞ

夜はいただきもののカンパチ船盛りと美味しいコース料理♪
今夜は流星群前日なのでもしかしたら流れ星がみえるかも!と期待して山へ向かうと、綺麗な天の川と流れ星\(◎o◎)/!オオミズナギドリの鳴き声を聞きながら満天の星を満喫しました☆

翌朝、今日こそはイルカと遊ぶぞ!!とまたまた意気込んで出発したものの・・なんとこの日は船上からイルカを1頭見かけただけで終了・・・(ToT)イルカはどこへ・・・野生の生き物である事を痛感した2日間でした<(_ _)>

こうなったらお腹を満たしてやる!!と湧水を汲み、アイスを食べ、揺れる船に乗り込み宴会!!
ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました!
次回はイルカが遊び気満々でいてくれますように☆


夕陽を浴びながらドルフィンスイムスクール♪
こちらも練習中!
差し入れの船盛りと豪勢なお食事で乾杯~☆
御蔵島をバッグに♪
雲の帽子をかぶっていない御蔵島☆

PC

御蔵島ドルフィンスイム

モバイル

御蔵島ドルフィンスイムツアー

10/14/2015

遊びたがりの赤ちゃんイルカ!


44th 2015/10/10~12 ドルフィンスイムツアー くもり&晴れ! 水温22℃ 風6~8m/s

連休後半、台風の影響はほぼなくなったものの、今度は前線による強い風(@_@;)
とはいえ、島1周出来るくらいの海だったので、午前中はまったり過ごしてお昼には美味しいごはんで体力を補充し、午後遅めのドルフィンスイムへ出発☆

港をでてすぐにイルカの大群を発見!!しかーし!!見事スルーするイルカばかり(ToT)
なんとほとんどのイルカが気持ちよさそうに眠っていました(^^ゞ
大群にまみれられたので次のイルカを探すも、全然いない・・もう港が目の前に!というところにイルカがいました!赤ちゃんイルカがぴったり親にくっついてかわいらしい♪

夕食は、獲ったその日にしかお刺身では食べられないという貴重なムロアジのお刺身付き!!
お腹いっぱい食べたらこの日も皆さんあっという間に夢の中へ突入でした☆

翌朝は船がいないであろう少し荒れた西側へ。前日同様港のすぐ近くでイルカを見つけました!
この日のイルカは遊ぶ☆遊ぶ!!一緒にクルクル廻ったり、お客様の周りをぐるぐる廻ったり、一緒に並んで泳いだり♪同じ赤ちゃんイルカが何度も何度も遊びに来てくれもうヘトヘトです(^^ゞ
他に船がいないので、休憩する間もなく何度もエントリーして遊んでもらいました\(^o^)/

見事な秋晴れの中記念撮影をし、揺れる船で帰路へ。
ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました!



PC

御蔵島ドルフィンスイム

モバイル

御蔵島ドルフィンスイムツアー

10/13/2015

営業上手な?!イルカ達(^^ゞ


43th 2015/10/9~11 ドルフィンスイムツアー 雨&くもり 水温22℃ 風2~5m/s

台風の影響で前日まで御蔵島欠航続き・・風が急速に収まりつつあるという事で、ドキドキしながら出発☆無事御蔵島に着岸出来ました\(^o^)/

午前中はドルフィンスイムスクール♪雨が降り始めたものの、イルカに会うため頑張って練習しました!午後は早めにドルフィンスイムに出発☆10分程でイルカに逢えたものの、眠っていたり絡み合いをしていたりで、なかなか相手にしてくれません(+o+)でも皆さん泳力が半端ではない!!通り過ぎてしまうイルカにも必至でくらい付き!?笑、一緒に並んで泳ぐことが出来ました♪

夕方は早々にBBQ開始!たくさん泳いだからか次々と食材を平らげ、食後には早々に夢の中へ☆

翌朝、この日は伊勢海老祭りが開催されていたので、美味しい伊勢海老汁をいただいてからドルフィンスイムへ!!
ようやく遊んでくれるイルカに遭遇出来ました\(^o^)/
一緒にクルクル廻ったり、ゆったり(人間は必至ですが(^^ゞ)一緒に並んで泳いでくれたり♪
これがあるからドルフィンスイムは止められません!!また来るぞ!!と思ってしまう瞬間でした!
大満足でドルフィンスイムを終了する事が出来ました。

美味しい御蔵の海の幸を頂き、御蔵島をあとに。
ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました!!


最近よく見かける頭の上に○傷があるイルカちゃん☆
お客様と遊ぶイルカ♪
イルカと並んで泳ぐお客様♪
まるで追いかけっこしているよう♪
イルカに向かってヘッドファースト!
親子イルカを見送るお客様♪
イルカに接近!!!
お客様の目の前にイルカがあがってきた\(^o^)/
ピンクのイルカに乗って♪
PC

御蔵島ドルフィンスイム

モバイル

御蔵島ドルフィンスイムツアー