4/08/2010

神着の大桜

こんにちは、今日は三宅島の桜情報です~♪












本州では桜の見ごろとなっていますが、三宅島でも桜が咲きます。

日本の桜の8割が『ソメイヨシノ』と言われていますが、三宅島で咲く桜は『オオシマザクラ』という種類が多く咲いています。

三宅島の道路を走りながら、「この桜はソメイヨシノじゃないよね~??」と思い、ちょっと調べてみました(笑)

恥ずかしいですが、桜がバラ科だという事を初めて知りました・・・^。^;




バラ科・サクラ属・オオシマザクラ みたいですね。







花は大輪で一重咲き。花の色は白色。伊豆七島や房総半島などに自生する潮風に強い桜です。



好きな方も多いのではないでしょうか??


「桜餅」


桜餅の桜の葉には、このオオシマザクラの葉が使われているみたいですよ♪



と、桜について色々と調べていると 三宅島の神着地区にある

神着の大桜

が有名だということで早速、散歩がてら見に行ってきました~!

だいたいの場所しか把握していなかったため、すぐに迷いました・・・近くの商店の方に場所を教えていただき、なんとか到着。



神着の大ザクラ

樹齢400年超の大樹。

オオシマザクラの奇形の古木。

角度を変えて見ていると、色々な表情をのぞかせてくれます。

刻々とかわりゆく時代の中

大ザクラはこの地に根を張り

何百年もの間

脈々と生き続けてきました。

どこか温かく、おじいちゃんのように見えました(笑)

神着の大桜は、東京都の3大巨桜とされています。











ちなみに一番古いとされるのが




「大島の桜株」(大島町/樹齢約800年)、




二番目が「神着の大桜」(三宅島/樹齢不明)、




三番目が「光巌寺の白山桜」(あきるの市/樹齢約400年)。




この三本が東京都の3大巨桜とされています。


木の支えがないと折れてしまいますね(笑)








御蔵島のイルカと泳ぐ



三宅島ダイビングツアー



ダイビングスクール+ドルフィンスイム

0 件のコメント:

コメントを投稿